Webサービス部門では、コラム執筆・広告のチェック・広告&サイトの文章作成など、累計2,000件以上の実績があります。
ここでは、Webサービス部門の実績一例をご紹介します。

Webサービス部門責任者

取締役
松田絵美

2018年からWebサイトに掲載する記事の執筆や広告(記事LPやLP)などを制作。
フェムテック専門アドバイザーとして活動し、フェムテックやフェムケアを扱う企業様への支援実績多数。
フェムケアブランドseseではアンバサダーとしてPR活動や企画立案など、立ち上げから携わっている。
美容や健康分野の企業様より薬事相談(薬機法や景品表示法等)のご依頼も多い。
記事執筆やリライトなどWeb制作業務の累計実績は2,000件以上。
サンクチュアリ出版にて単独のトークイベントへ登壇。
買い手と売り手の双方から「買ってよかった・売って良かった」と思われるのがモットー。

資格
薬機法管理者
認定フェムテックエキスパート

実績一例

セクシャルウェルネスブランドの商品開発からPRまで

フェムケアブランド「sese」の立ち上げメンバーの一人として携わり、商品開発や販売導線、コンテンツ制作、PR活動などに従事。
2023年10月のリリース時には東京ビッグサイトで行なわれたFemtech Tokyoへ出展、他のアンバサダーと共に現地にてPR活動。
景品表示法や特定商取引法などに配慮した販売ページの構成作成や文章を執筆。
ブランドのプレスリリースや会員向けの動画・ラジオ・コラムといったコンテンツを一部作成。
連載コラムのディレクションにも従事。
サイトのページビューやメルマガの開封率・クリック率など、数値を基に改善を提案。

フェムケアブランドの薬事支援

CBDを含むフェムケアブランドの立ち上げから、薬機法(広告規制)の支援を実施。
NGな表現とその代替案などを提案、薬機法や景品表示法といった規制に対応したLP(クラウドファンディングのティーザーLP)を執筆。
商品販売時の表現の注意点などを支援。

薬機法セミナーの開催

ライター向けに薬機法や景品表示法など、記事を執筆する上で知っておくべき内容を週に1度、オンラインセミナー形式で実施。
最初は知識のなかったライターさんでも、半年後にはきちんと理解できるようになり、規制に配慮した記事作成が可能に。
企業様のライター向けセミナーも実施できますので、お気軽にお問い合わせください。

デリケートゾーンソープの薬事相談

タレントがアンバサダーを務めるデリケートゾーンソープ&クリームの販売サイト及び動画のチェックを担当。
炎上することのないよう、NG表現を言い換えつつ、魅力の伝わる表現へ言い換え。

その他多数の実績あり

その他、実績の一部です。

  • 記事LP執筆
  • インスタの動画広告シナリオ作成
  • 健康コラム連載
  • 美容コスメの紹介記事執筆
  • サプリメントのタイアップ記事執筆
  • シャンプーの商品開発に関する薬事相談
  • デリケートゾーンソープの販売導線ご提案
  • 企業におけるイーラーニング研修の内容作成(生理に関する社内研修資料)
  • フリーランス向けのコンサル実施
  • 薬機法ライティング講座主催

さらに詳しい実績例をご覧になりたい方は、お問合せフォームからご連絡ください。